【マメ知識】ムツミンの不動産○×クイズ! #4



ムツミンの不動産〇×クイズ【第4弾】

このクイズは「不動産仲介のムツミ」が運営するゆるキャラ「ムツミン」が、YouTubeショートで展開している〇×形式の不動産クイズを、ブログでわかりやすく紹介するシリーズです!

▼ムツミンがの動画はこちら▼

動画はこちら


第1問!「自分の家なら、好きなようにリフォームしても大丈夫。」〇か×か?

うーん、自分の家なんだから〇じゃない?

答えは……×!

実は、自宅であっても建築基準法や都市計画法などの制限があります。
特に令和7年4月からは、大規模なリフォームや増築には建築確認申請が必要なケースも。
「自分の家だから自由にできる」とは限らないんです。
リフォームにもルールがあるんだね。専門家に相談するのが安心だよ!

第2問!「登記簿謄本に記載されている土地や建物の面積は、必ず正しい。」〇か×か?

登記情報なら信頼できそうだし…〇かな?

答えは……×!


登記簿の面積は「公簿面積」と呼ばれ、実際に測った「実測面積」と異なることがあります。
特に昔の測量データのままの土地は、ズレが生じるケースもあります。
土地の売買には次の2パターンがあります:
・公簿売買:登記面積に基づく。面積が違っていても補償なし。
・実測売買:測量結果に基づく。面積差があれば価格調整の対象になります。
土地購入を検討している人は、「実測売買」かどうかもチェックしよう!

第3問!「住宅ローンの事前審査に通って契約まで終われば、本審査はもう落ちることはない。」〇か×か?

契約まで終わってるなら大丈夫じゃない?

答えは……×!

事前審査はあくまで仮の判断です。
本審査では収入状況や健康状態、他ローンの有無などを詳細に確認されます。
契約後に転職したり新たなローンを組んだりすると、本審査で否決されることもあるんです。
本審査が通るまでは油断しないで、生活の変化には要注意だよ!

まとめ

全3問、あなたはいくつ正解できましたか?
リフォームや登記、住宅ローンの知識は、不動産購入の落とし穴になりがちです。
「知っていたら防げた!」とならないように、ぜひ覚えておきましょう。

不動産仲介のムツミからひとこと

「知らなかった」では済まされないのが不動産の世界。
不動産仲介のムツミでは、西三河・岡崎エリアを中心に、正確で親身なサポートを行っています。
お気軽にご相談ください!