【マメ知識】ムツミンの不動産○×クイズ! #2



ムツミンの不動産〇×クイズ【第2弾】

このクイズは「不動産仲介のムツミ」が運営するゆるキャラ「ムツミン」が、YouTubeショートで展開している〇×形式の不動産クイズを、ブログでわかりやすく紹介するシリーズです!

▼ムツミンが1分動画で分かりやすく解説▼

動画はこちら


ムツミン
Q4:古い空き家を取り壊すと税金が上がることがある。〇か×か?

A4:正解は…〇!
土地の固定資産税は空き家を取り壊すと『住宅用地の特例』適用外になって税金が何倍にもなることがあるんだ!
ただし空き家も放置しすぎて『特定空き家』に指定されると同じく適用外になってしまうよ」


ムツミン
Q5:安くても、買った後に“お金がかかる土地”がある。〇か×か?

A5:正解は…〇!
地中にゴミや古井戸が埋まっていると処理費用がかかったり、維持管理費用がずっと必要だったり、
建て替えができない土地だと資産価値が下がることも!
安いからといって飛びつくと、思わぬ出費に…!


ムツミン
Q6:中古住宅を買うとき、過去に事故や事件があったことは必ず説明される。〇か×か?

A6:正解は…×!
実は、国のガイドラインでは、売買契約の場合、過去の事件・事故について明確な告知期間は決まってないけど、
内容によって告知の義務に差があるんだ!
ただし、買う人の判断に影響することは必ず告知をしなければいけないよ!


お問い合わせはこちら

不動産に関するご相談は、以下の問い合わせフォームからお気軽にどうぞ。

お問い合わせフォームはこちら